石原さとみの始球式2017、サブマリン投法はノーバンだった【動画あり】
女優の石原さとみが7日に東京ドームで行われた『サントリー ドリームマッチ2017』の始球式でサブマリン投法で会場を大いに沸かせました。
石原さとみの始球式といえばこれまで、トルネード投法やマサカリ投法などで話題になっている。
この3年間の始球式の動画を一挙に公開
石原さとみ始球式2017はサブマリン投法
2年連続で会場を沸かせた石原さとみさんだが、今年は渡辺俊介さんのサブマリン投法を披露。
世界一低いと言われた『ミスターサブマリン』の伝家の宝刀はノーバンだったのか?ぜひこちらの動画をご覧ください。
石原さとみ始球式2016はトルネード投法
2016年8月1日の『サントリー ドリームマッチ2016』の始球式の模様。
一昨年は村田兆治投手の代名詞とも言えるマサカリ投法で会場を沸かせましたが、昨年は野茂英雄さんの『トルネード投法』を披露。
前の年とは違い石原さんの投げたボールはキャッチャーミットに収まったものの、本人がやり直しを懇願するほどの大暴投となりました。
それでもノーバンは守り抜いた見事な投球でしたね。
石原さとみ始球式2015はマサカリ投法
2015年8月3日の『サントリー ドリームマッチ2015』での始球式の模様。
プレイボール!の声が挙がると、大投手であった『村田兆治』さんの代名詞でもある『マサカリ投法』を披露。
球は大きく半円を描きキャッチャーを通り過ぎたものの、見事なノーバンで会場を大いに沸かせてくれました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。