今年の新作は「ほおずきトマト」テレビでは「ストロベリートマト」って言ってたよ。
ほおずきトマトと聞いて、
「ほおずき」か「トマト」のどっち?って思いました?私も最初は思いましたよ。
見た目はほおずきなんですが、中の身は甘酸っぱくて美味しい実がなることからその名がついたそうです。別名「ストロベリートマト」とも呼ばれているようですね。
ほおずきトマト?ストロベリートマト?どっち
私が初めて知ったのは、テレビ番組で「ストロベリートマト」が紹介されていたからでした。
そのあとすぐに種を購入し巻いてみたのですが、実際に身ができてみると本当にほおずきのような形をしているんです。で、肝心の実の味はと言うと、甘酸っぱいトマトのような感がしました。
もう少し日数をおいて熟れさせればもっと甘くなったかな?と思いながら今でもずっと育てています。種まきは大体4月の終わり位がいいとおもいます。
5月のGWを過ぎた頃からどんどん芽が出てきだし、しばらくすると大きく立派な実がついてきます。実がつく場所は、わき芽と呼ばれる辺りから最初は花が咲いてきます。その花が枯れると、少しずつ実が大きくなり、5~6cm位のほおずきができます。
気になる発芽率は・・・
表面は最初、緑が買っているのですが、それがだんだん茶色くなってきます。
それからしばらくすると中の実が熟れだすので、真っ赤に売れれば食べごろ収穫時期です。ちょっと変わった野菜や果物をお探しの方にはぴったりの食材だと思います。発芽率は種を購入するお店によっても違うと思いますが、30%位ではないでしょうか?
よく書かれているレヴューでもそうですが、我が家でも同じくらいでした。
早撒き厳禁?
私の場合はハッキリとした種捲きの時期がわからなかったので、3月末頃に3分の1ほど捲き、全然眼が出ないので4月の中旬頃にも3分の1ほど捲きました。それでも芽が出なかったのでGW位に残りすべての種をまきましたが、5月末には10本以上の芽が出てビックリしました。購入した種は30粒入りだったので発芽率は30%ほどでしたが、3月に巻いた分が早すぎで芽が出なかっただけの可能性もあります。
これからほおずきトマトの種まきをしようと思っている方は、4月末頃もしくは5月のゴールデンウィークあたりを目安に巻いてみてはいかがでしょうか?
我が家では他にもアイスプラントや虹色菜、ホウレンソウ、シソ、キュウリ、ナスビ、アスパラなどを育てています。
最初は失敗が多かったですが、何度もチャレンジしているとだんだんコツや次期がわかってきてたくさん収穫できるようになりますよ。
多く収穫できそうなときや、思ったより苗が思ったより多く元気に大きくなってくれたときなどは、子供友達のママさんにあげたりもしています。
初めは心配でしたが、思ったより喜んでくれてるみたいなのでよかったです^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。